マニュアル
「シナリオデザイナー」の詳細、各要素の説明については、PDFをご参照ください。
インストール手順
- webサイトからパッケージをダウンロードする。
- zipファイルを展開する。
- 展開したフォルダのdesigner.exeを起動します。
- エディタを起動します。
シナリオ作成手順
- 新規シナリオファイルを作成します。
- 作成した新規シナリオファイルをダブルクリックすると、シーン遷移ペインにシーンが表示されます。
- アクション一覧ペインの「シーン開始時の処理」を選択すると、シーン①の開始時のアクションを記述できるようになります。
- アクション編集ペインで、ブロックを使用しシナリオを作成していきます。
- シナリオ作成を終えたら、保存ボタンをクリックしデータを保存します。
- 実行ボタンを押すと、先ほど作成したシナリオどおりにキャラクターが動作を行います。
音声認識使用上の注意
音声認識機能を使用するには、インターネット接続環境が必要になります。
マイクが内蔵されていない PC を使用している場合は、PC にマイクを接続する必要があります。コミュクラフトの音声認識機能は、サンプリング周波数 16KHz の音声を対象としています。bluetooth 接続のマイクの中には、サンプリング周波数 16KHz に対応していない製品がありますので、ご注意ください。
[マイク使用例]
シナリオデザイナーでシナリオを作成する手順のデモ