フォーラムの利用規約をお読みください
コミュクラフトユーザーフォーラム利用規約
第1条 目的 ■ 「コミュクラフトユーザーフォーラム」(以下「本フォーラム」)は、株式会社アドバンスト・メディア(以下、「当社」) が運営する コミュクラフト(以下「当運営チーム」)により提供されるオープンなユーザーフォーラムです。 当運営チームが提供するコミュクラフトの製品およびサービスに関し、ユーザー同士が気軽に情報交換できる場として活用していただけることを目指します。 第2条 適用 ■ コミュクラフトユーザーフォーラム利用規約(以下「本規約」)は、本フォーラムのサービス利用に関して、ユーザーと当運営チームとの間で適用されます。 ■ 本フォーラムに投稿した時点で、本規約に同意したものとみなします。投稿前には必ず本規約をお読みなり、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 第3条 ユーザー登録 ■ 本フォーラムでは、ユーザー登録の必要はありません。 第4条 利用料 ■ 本フォーラムの利用料は無料とします。 第5条 個人情報の取り扱い ■ 本フォーラムでは、個人情報の取得は行っておりません。当運営チームから個人情報を聞き出すなどの行為はありませんのでご了承ください。 第6条 本フォーラムの終了 ■ 当運営チームは、ユーザーに事前に通知することなく、本フォーラムを終了することができます。 第7条 禁止事項 ■ 本フォーラムを利用するにあたり、以下に該当する項目を含む内容、行為は禁止します。 ● 公序良俗または法令に違反する内容 ● 犯罪及び犯罪行為に結びつく内容 ● 他人(当運営チームも含む)を誹謗中傷する内容 ● 個人情報(ユーザー、第三者、当運営チームを含む)が含まれる内容 ● 第三者に成りすまし、投稿を続ける行為 ● 他ユーザー、第三者、当運営チームの権利を侵害する行為 ● 他ユーザー、第三者、当運営チームに不利益を与える行為 ● 本フォーラムの運営を妨害する行為 ● 金銭の授受が発生する内容、または行為 ● 他ユーザの内容を複製・公衆送信・頒布・投稿する行為 ■ 前項に示した禁止事項、またはそれに付随する内容や行為、当運営チームが不適切とみなした内容や行為が確認された場合、 当運営チームはユーザーに通知することなく、作成された内容を削除することができます。 その際、当運営チームは削除理由をユーザーまたは第三者に公開する一切の責任を負いません。 ■ 前項に示した禁止事項、またはそれに付随する内容や行為から、不当な金銭授受が発生した場合、当運営チームは一切の責任を負いません。 第8条 投稿内容の権利関係 ■ 当運営チームは、ユーザーによって投稿された内容、または回答を、プライバシーや個人が特定できる情報を除いた形で、 本サイトのQ&AやFAQなどの一般公開されている場所に転載する権利を留保します。 第9条 免責 ■ 利用者が本フォーラムをご利用されたことに起因または関連して生じた直接的または間接的な損害について、当運営チームは一切の責任を負いません。
制定:2018年4月27日
お願い
このフォーラムは、「コミュクラフト」関する質問や話題を共有しあう場所です。
クラフター同士で繋がり、情報・ノウハウを共有する際にご活用ください!!
クラフター同士で繋がり、情報・ノウハウを共有する際にご活用ください!!
【運用ルール】
■ ユーザーは、トピック(話題/議題)やリプライ(返信)を自由に作成することができます。 トピックを新規作成する前には、同様な内容のトピックが存在しないことをご確認ください。 ■ 投稿時には、ニックネームとあわせて、トリップキー(個人識別用パスフレーズ)の入力が必要になります。 ※トリップキーの詳細についてはwikipedeiaを参照してください。 ■ ユーザーは、一度作成したトピック、またはリプライを修正・削除することはできないものとします。 ■ 誹謗中傷・わいせつ等の公序良俗に反する表現、及び、宣伝広告、個人情報等を含む投稿、あるいは、成りすましによる投稿等はお控えください。 これらに該当するおそれがあると当社が判断した投稿につきましては、運営チームにより削除させていただきます。 ■ 不適切な内容を発見した場合、または、本フォーラムに関するご意見等がありましたら、 ami-commucraft-ml@advanced-media.co.jpまでご連絡ください。
-
- フォーラム
- トピック
- 投稿時間
-
-
シナリオデザイナーの使い方
シナリオデザイナーの使用方法・どういう機能があるのかなど
- 2
- 5 ヶ月、 4 週間前
-
バグ報告と提案
シナリオデザイナーのバグ報告・提案など
- 0
- トピックがありません
-
その他
上記フォーラムに該当しない内容など
- 0
- トピックがありません
-
シナリオデザイナーの使い方